おはこんばんちわ!
YouTube編集担当・クトゥルフ神話TRPGキーパーのゲンキです!

前回は、「プレイヤーは持てる話術・知識を駆使して、卓上で役を演じて遊ぶ人」という話をしました!
今回は卓上演劇の舞台装置にあたる「ルール」についてお話しします。
演じるといってもこれはゲーム。ゲームにルールはつきものです!
クトゥルフ神話TRPGにはルールブックがありそれを買ってルールを覚えて遊びます。(6,500円します!たっか!)
一般的にキーパーがしっかりルールを覚えていればいいのですが、本来はプレイヤーもキーパーも全員がルールを知っていなければならないものになります。
このルールは結構細かく設定されており、しっかりルールにのっとって遊ぶとなるとかなりの根気が必要になります。
細かいルールの例を挙げるとキリがないので省略しますが、正直コレさえ覚えておけば「クトゥルフ神話TRPGを知っている」と外向きに言える要素が大きく3つあります。
①技能判定(ダイス判定)
②キーパーの裁量
③正気度(SAN値)
です。順番に参りましょう。

①技能判定(ダイス判定)
クトゥルフ神話TRPGの動画を観ているとよく出てくる「1D100」ってやつです。例を出すと
「扉を開けたいんですけど、嫌な予感しかしないし、怖いんでいったん聞き耳立てます」
「じゃあ1D100(100まで出るサイコロ1個という意味)振ってください」
「聞き耳40に対して、、、出目は20!成功!」
「あなたが耳を澄ますと、扉の向こうでは成人男性の情けない小さなうめき声と、ピチャピチャと汁気を感じる音が聞こえてきます」
といった感じです。
要は何かにチャレンジする時に、それが成功するかどうかをサイコロで判定する場合があるということです。恐らくこのルール・仕様を全く知らずにクトゥルフ神話TRPGを観て「意味分かんな!サイコロ使うとか運ゲーじゃん!つまんな!」ってなる人が多いのではと思いますし、クトゥルフ神話TRPGを秋田でバズらせる野望を持つ私としても、ここが大きな第一関門と捉えてます。
まず、どうなれば成功するか。能力値が高ければ高いほどその能力を使うチャレンジは成功しやすくなります!そうじゃなければ理屈が通りませんよね。能力値が高いと成功しやすい。つまり、能力値よりも少ない出目が出たらチャレンジ成功と判定するわけです。これを前提に観ると色々ストンと落ちて一気に動画が観やすくなります!
「でも結局サイコロ振ってるだけだからただの運ゲーだよね?」って思いますよね?たしかにサイコロの運のみが変数ならつまんないでしょう。しかしそこは40年の歴史を誇るクトゥルフ神話TRPG。運ゲーを唯一無二のエンタメに昇華する仕組みがあります。「キーパーの裁量」です。

② 「キーパーの裁量」
キーパーについては別の機会にお話ししますが、このゲームにはキーパーという審判みたいな役割の人がいます。このキーパーがダイス判定に任意で変化(彩)を加えていきます。例を出します。
「この集落の人たちは何故か無愛想です。なんとかして行方不明の友人の情報を聞き出してください。そこにイキったチャンニーがいます。どうしますか?」
「僕は説得90なんで説得しまーす。70出たんで成功でーす。」
「チャンニーはそこから2軒先の家で見知らぬ男を見たと言いました。」
はいクソゲーです。こんなこと繰り返すぐらいならウマ娘やってた方が100倍マシです。
ルールブックには「キーパーはとにかくプレイヤーの演技や試みを讃え、判定に反映しろ。それがゲームに最高の彩りを与える」という趣旨の記載があります。
先ほどの例で行くと、無愛想でイキったチャンニーにいきなり説得するなんて普通にハードルが高いですし、なんの芸も工夫もありません。この場合キーパーは「説得してもいいけど、いきなり声かけるのならチャンニーも警戒心MAXなんでエクストリーム判定(能力値÷5にすること)で成功します。あとミスったら肩パンもらうことになります。」とするのが定石でしょう。
逆にプレイヤーが「こんにちは!兄さんめっちゃカッコイイスカジャン着てんじゃん!イイねセンスある!ウチもスカジャンめっちゃ好きな友達いてさ、そいつ最近行方不明でみんなして探してんだけど、ここら辺で同じ年代の男見たことないかな?」と声をかけたらどうでしょう?
多分キーパーは技能判定を優しくするでしょうし、なんなら判定なしで友達の居場所を教えてくれるかもしれません。
このように技能判定に変化を加えていくことで、ただのサイコロ振りもドラマチックに見えてきますし、プレイヤーの演技・工夫・機転もストーリーを左右する重要な鍵になります。
クトゥルフ神話TRPGがただの運ゲーでなく、しかもかなり柔軟性に長けたゲームであることがおわかりいただけたと思います!
大変大事な部分でしたので、しこたま長くなってしまいました。笑

③ 正気度(SAN値)は次回に回すこととします!

次回はクトゥルフ神話TRPGの「正気度(SAN値)」について解説します!

それでは皆様、最高に良い1日を!

画像の動画はコチラになります!
https://youtu.be/e33Fc3WIp58

By Genki

YouTube編集担当 クトゥルフ神話TRPGキーパー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です